YouTube

とんでもないYouTubeチャンネルが見つかってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:28:51.71 x4K9Hdg6M.net



5 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:29:28.13 4Vx+OCH80.net
100日で足りるのか?
10 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:32:57.82 iLQQWEA60.net
>>5
食事管理せんかったら普通にふとる
6 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:30:12.22 kB7gk/vX0.net
ミニブタやし食えるほど肉取れるのか
16 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:34:37.39 8HoeSfwd0.net
いっぱい食わせて大きくしないと肉の量が少ないけど育費がかかる
育費は抑えて小さいまま肉にするのかの2択は難しいやね
17 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:34:45.63 bzaf5HCk0.net
食用の豚なんか?
ペット用やったら普通に虐待やが
20 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:35:19.66 erw+w9bz0.net
流石に収益化まで登録者増えんやろ
23 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:35:50.73 s+hlYVGO0.net
コメントにキレてんの草
24 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:36:07.10 gEFoTKI00.net
ミニブタとか効率悪いだろ
25 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:36:28.99 5CnVwYTXr.net
これが教育や
27 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:36:59.39 ldIVaJ+2M.net
3ヶ月ちょっとで完結してまうけど第二弾とかやるんかな
29 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:37:20.44 ovBo1x8T0.net
養殖の豚を殺すのはOKでペットみたいに育てた豚を殺すのは駄目ってどういうことやねん?
感情で止めろと言ってるようにしか聞こえないぞ
53 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:47:32.19 OtCcEuLJ0.net
>>29
そら感情やろ
食う為の豚を敢えて丁重に扱ったのを記録して見世物にするとか普通に道徳的にヤバいわ
66 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:50:55.68 ovBo1x8T0.net
>>53
そうか?
自衛隊のレンジャー部隊は鶏を相方として数ヶ月過ごし、その後に相方(鶏)を食うって儀式をやってるぞ
この行為を叩いている奴を見たことが無いんやけど?
78 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:53:54.98 so4kqqFW0.net
>>66
この動画主は軍隊入ってるわけじゃないやろ?そもそもその訓練は普通の倫理だとできないことも国を守るためにはやる必要があるって意味でやってんだから愛玩動物殺して食うのは明らかにおかしいことの証明やん
93 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:56:29.62 ovBo1x8T0.net
>>78
愛玩動物だろうが養殖用家畜だろうが「同じ命」じゃん
感情で捕鯨止めろと日本にクレームつけてる人種と同じ考えなのお前?
96 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:58:01.49 so4kqqFW0.net
>>93
一般の倫理として自分のぺットを殺して食うのはおかしいからこそその訓練があるわけでワイがそう言う人種とか関係なく社会全体がそうなんやで
97 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:58:06.73 OtCcEuLJ0.net
>>93
馬鹿かな?同じ命だからこそ軽んじては行けないんやぞ
87 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:55:11.16 OtCcEuLJ0.net
>>66
お前は物事のある一面しか見れてないアホやからそう感じるんやろ
目的が違うんじゃボケ
こいつのはただ金の為に命を弄んで人々の注意を集めようとしてるだけやんけ
33 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:38:25.18 vazQ5InB0.net
でもこのブタ、養豚場とかで育てられるより余程幸せよな
37 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:39:39.36 sgWXhFvdd.net
愛情が出て食べられませんってオチだろ
38 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:39:50.70 Bq5WqVNy0.net
小学校で豚育ててそれ食うみたいのあったよな
43 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:42:26.08 RfaXMmRp0.net
ブタを観察してるようで観察されるのは主自身の反応
そして我々自身でもある
44 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:42:27.43 CtncJtU+p.net
ペットやった生き物殺したりとか感謝したら何でもしても良い風潮が嫌い
本来死ぬ必要の無かった生き物殺しとるだけや
人は生き物の頂点に立って畜産なんか行われとるわけなんやから他の生き物を少しでも苦しめない配慮が必要やとワイは思うんや…
57 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:48:33.38 81JOz8zA0.net
>>44
死ぬ必要があるかないかを人間が決めることがエゴだろ
殺してる理由を正当化するな
90 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:56:03.61 CtncJtU+p.net
>>57
それは野生の動物にも言える事やで
生物の王に君臨したからには相応の配慮がいるんや
47 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:44:31.17 ovBo1x8T0.net
このチャンネルは「命とは何か?」を視聴者に語り掛ける素晴らしい動画を提供しているだけ
何故叩かれるのかが謎で仕方が無いわ
48 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:44:54.68 5dF6es470.net
どうせイッチが投稿主やろ
52 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:46:25.72 BOevh0iB0.net
このブタを食べるとは言ってないとかなんとかごちゃごちゃ言ってスーパーの豚肉買ってきそう

脳死コメント勢は「安心しました!」的なコメントするから特に炎上せずにおわりそう

64 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:50:05.14 rN5mnJHyM.net
100日後に食えるくらい太るのかも見てみたいしちゃんと続けて食って欲しい
小学校でも命の授業(笑)とかしないでこれ見せとけばえーやろ
65 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:50:32.09 ikzplzrdM.net
動画のクオリティも高いし応援したい
67 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:51:40.47 2bllaYUv0.net
豚って半年で出荷なんだな
割と若い
71 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:52:07.25 xbdKl4Ne0.net
実際なんのつてもない素人が食肉加工場に頼めるわけ無いやん、許可いんねんで
82 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:54:30.83 U0o5ygN70.net
最終的にはスーパーで買ってきた肉をこの豚の肉ってことにして終わりやろ
95 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:57:27.20 zWYNlyBld.net
何も騒ぐ要素なくね?
別に食べたきゃ100日後に食べたらええやんなんの問題があるねん
99 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:58:23.35 oeIIA7t90.net
>>95
ほんこれ
人の勝手やろ
100 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 01:58:48.12 aXWGyrbE0.net
明らかにネタやんけコメ返しも含めて
111 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 02:01:18.33 Qyj9f6Htr.net
現代の畜産に対するアンチテーゼ
112 :風吹けば名無し 2021/05/29(土) 02:01:31.82 X5dFVJmC0.net
100日後どういうオチにするのかは気になる

-YouTube

Copyright© 投資がしたい , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.