お金・経済ニュース

【速報】ワイ氏、釣りを始める

1 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:32:00.21 pX5Jw8asM.net
サビキでアジ釣りまくりなんやがワイ才能あるんかな
3 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:32:59.90 pX5Jw8asM.net
ダイソーの釣具って結構釣れるんやなって
7 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:35:25.71 TOdeDRI3a.net
>>3
今年出たメタルジグはもうメーカー品に引けをとらない出来
10 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:36:07.27 pX5Jw8asM.net
>>7
それは聞いてる
でもダイソー竿でルアー釣りなんてできるんか?
14 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:37:09.86 TOdeDRI3a.net
>>10
ダイソー竿ってあの竹のやつ?
それなら無理
18 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:38:59.51 pX5Jw8asM.net
>>14
海釣り用の金属のやつ
19 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:39:12.48 4u4KzeAQd.net
>>14
リールとセットで1000円のやつやろさすがに…
23 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:40:00.87 TOdeDRI3a.net
>>19
そんなのあるんか
うちの近場のダイソーには置いてないわ
26 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:41:14.33 4u4KzeAQd.net
>>23
フィッシュグリップもタモもあるしもうダイソーで一式揃うレベルやぞ
5 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:34:25.50 AbmdI35N0.net
どこや?
8 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:35:35.69 pX5Jw8asM.net
>>5
紀伊半島南部や
11 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:36:21.09 pX5Jw8asM.net
サビキしかやったことないねん
15 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:37:10.02 lfzlnnC5M.net
ワイも始めたい
神奈川だとどこがええんや?
21 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:39:43.34 4u4KzeAQd.net
>>15
小田原
16 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:37:29.25 V742+JxCd.net
紀伊半島南部は確かに釣れそう
20 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:39:23.86 pX5Jw8asM.net
>>16
過疎やから釣り客もおらんわ
17 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:38:09.60 04fmq1cTd.net
アジ釣れるならアジングええぞ
22 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:40:00.21 pX5Jw8asM.net
>>17
アジングって夜がええんやろ?
午前中も釣れるんか?
24 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:40:33.03 pX5Jw8asM.net
エギングって簡単か?
29 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:42:00.49 4u4KzeAQd.net
>>24
簡単だけど難しいというか難しいけど簡単というか
31 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:42:30.85 pX5Jw8asM.net
>>29
とりあえず挑戦するわ
35 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:43:23.39 4u4KzeAQd.net
>>31
PEラインに巻き替えないと厳しいかも
38 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:44:39.58 pX5Jw8asM.net
>>35
PEか
28 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:41:37.10 pX5Jw8asM.net
ダイソー凄いよな
30 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:42:17.34 pX5Jw8asM.net
サビキで小アジ釣ってそれを餌に大物釣れるらしいけどやってええか?
33 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:42:43.98 4u4KzeAQd.net
>>30
ええぞ
ちゃんと糸を太くするんやで
36 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:43:51.73 pX5Jw8asM.net
>>33
ナイロンでええんか?何号ぐらい?
41 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:45:48.75 38qx90xD0.net
>>36
スズキくらいならナイロン4号で十分や
42 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:46:10.39 pX5Jw8asM.net
>>41
ナイロンすごいな
45 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:46:42.18 4u4KzeAQd.net
>>36
4号か5号以上やな
泳がせならナイロンで十分やで
34 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:43:07.57 38qx90xD0.net
>>30
道具をしっかりした物に変えたほうがいい
39 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:45:03.78 pX5Jw8asM.net
>>34
1.8mの竿では厳しい?
46 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:46:51.53 38qx90xD0.net
>>39
ダイソーより大型釣具屋のシーバスセットみたいなんがエエけどね
49 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:47:37.52 pX5Jw8asM.net
>>46
田舎やからそういう店高そうやわ
57 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:49:04.09 38qx90xD0.net
>>49
楽天なんかでも6000円くらいであるで。ちょい投げ、エギング、泳がせも出来るからオススメや
62 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:49:44.43 pX5Jw8asM.net
>>57
じゃあそれ買おうかな
67 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:51:09.56 38qx90xD0.net
>>62
メーカー品は本格的にやるようになってからでエエからね。とりあえず遊ぶにはダイソーや釣具屋のセットものでええんよ
43 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:46:16.56 AMPMSrJZ0.net
ワイも釣り始めたいんやが釣りJ民教えてクレメンス
この前おじさんに初めて連れてってもらって楽しかったんや
47 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:47:11.91 4u4KzeAQd.net
>>43
何釣りしたんや?
51 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:47:57.83 AMPMSrJZ0.net
>>47
キジハタや!
56 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:48:52.44 4u4KzeAQd.net
>>51
ルアーけ?
狙うサイズによるけどシーバスロッドかエギングロッド買って20gくらいのジグとかジグヘッドとワーム買えばええんやで
70 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:51:42.13 AMPMSrJZ0.net
>>56
ルアーで釣ったで
なに釣りたいとか決まってないんやがオールラウンドに使えるのがええんやがいける?
75 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:53:00.70 4u4KzeAQd.net
>>70
どこに住んどるかにもよるけどそこまで大物狙わんのならシーバスロッドかエギングロッドがオールラウンドに狙えるで
ライン多少太くてもいけるシーバスロッドの方がええかな
92 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:57:15.81 AMPMSrJZ0.net
>>75
東京住みなんやがどやろか
98 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:58:09.99 WtOEKrKd0.net
>>92
東京ならシーバスくらいしか釣るもん無いやろ
102 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:59:14.21 4u4KzeAQd.net
>>92
千葉神奈川に遠征出来るんか?
若洲とかならシーバスか小型の青物くらいやからシーバスロッドでええと思う
48 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:47:25.95 38qx90xD0.net
>>43
何を狙いたいんや?
77 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:53:30.97 AMPMSrJZ0.net
>>48
狙いたいとか決まってないんやがオールラウンドに使えるのってないんか?
83 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:54:35.78 38qx90xD0.net
>>77
アジやメバルにも使えて、スズキやキジハタも狙える一本ってのは無いかな
96 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:57:35.55 AMPMSrJZ0.net
>>83
大きさで変えないとってことか
101 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:58:56.85 38qx90xD0.net
>>96
せやね。アジ、メバル用を一セット。シーバス用を一セットで海のルアー釣りはほとんどカバー出来る
106 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 08:01:08.97 WtOEKrKd0.net
>>96
一応アジメバルの釣り方でフロートリグってのがあるで
道糸にウキつける仕掛けなんやが、これはシーバスロッドで代用することもある
69 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:51:31.32 pX5Jw8asM.net
釣りって種類も道具も多すぎるから初心者は大変やな
まあ結局釣れるかどうかはポイントなんやと学んだけどな
87 :風吹けば名無し 2021/08/02(月) 07:55:03.18 ZB4a3QxeH.net
>>69
専用竿に手出すようになったらいくら金あっても足りんぞ

-お金・経済ニュース

Copyright© 投資がしたい , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.