ネタ

映画評論家「特典なしで300億行った千と千尋の方が映画としては上。特典あればとんかつでも100億超える

1 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:31:26.30 N8YFMtCFd.net
じゃあなんで特典付けへんのやろな…😅
3 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:32:22.96 rmiRbD0Qd.net
とんかつ配ればええのにな
4 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:32:42.34 1GVLy7t/0.net
とんかつとばっちりで草食べ放題
5 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:32:43.61 EUH3RAE0p.net
原作あるからファンにお礼で特典つけるんやろ
ジブリはほとんど原作無いやろ
パヤオのプロマイドつけても来んぞ
157 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:47:16.12 2+FXk+wj0.net
>>5
千と千尋やったら
ハクの美麗なイラストカード、カオナシとか人気クリーチャーのセンス良いキーホルダー、湯屋の町並み辺りの原画ブックとか
特典にあったら絶対興行伸びてるゾ
283 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:57:06.31 M1YEr2zC0.net
>>5
原作ある作品もあるで
320 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 14:01:43.07 ky/lyZmk0.net
>>283
原作ファンが特典目当てで来るようなもんは無いでしょ
8 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:32:47.77 Pu/rpQgjM.net
じゃあ特典つければいいんじゃないですかね・・
9 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:33:14.39 +GpnfT0Bd.net
キャベツも付けろ
10 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:33:17.81 fx5acG11a.net
いやとんかつはいかんやろ
11 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:33:29.04 P+/RnuFz0.net
これは間違いない
来場者全員に1万円プレゼントって特典つければ100億は余裕
12 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:33:43.87 UR0E6PnE0.net
金もある時代かつコロナ無しで300億しかいかん千と千尋が何だって?
15 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:33:49.52 YvRix1uha.net
特典で金の延べ棒でもついてるんか
18 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:34:15.22 y+e4AqQa0.net
とんかつDJ揚げ太郎の観覧チケットにとんかつ、みそ汁、ごはん、漬物で1800円
20 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:34:39.02 fDwQQK/K0.net
>>18
とんかつだけ食べて帰るかな
94 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:42:14.68 7Mz4LU2M0.net
>>20
見終わらないと出てこないよ
150 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:46:29.96 +W6gkdJp.net
>>94
普通に他でトンカツ食うわ
19 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:34:36.93 EEydmgS90.net
かつや無料券付けろ
22 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:35:00.30 OoX19A3T0.net
とんかつ映画の値段600円にしてとんかつ定食得点でつけたらまあいけるやろ
23 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:35:09.08 1Hz+it5c0.net
とんかつの特典にとんかつ付いたらワイも見に行くわ
上ロースな
28 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:35:33.58 7k0BLqY/a.net
ソース無し
32 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:36:37.42 htNKwZ98d.net
>>28
とんかつだけにか
37 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:36:51.30 SsdO9sJ70.net
>>28
ソース無しのとんかつ無理やな
45 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:38:29.46 k9mtuRaa.net
>>28
49 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:39:00.84 dSoB2JnD0.net
>>28
普通塩で食べるよね
308 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:59:53.87 TALuxmpr0.net
>>28
おろしポン酢でええな
458 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 14:18:38.08 6fRahKTy0.net
>>28
そら売れんわ
34 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:36:40.61 gt2EY85Td.net
ハクのおにぎりケースって特典じゃなくてグッズだっけか
217 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:51:21.19 RMWgcwmAd.net
>>34
ローソンのDVD予約限定とかやったと思う
38 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:36:51.86 uOdb1oLT0.net
いい映画だから売り上げが伸びることはあっても
売り上げが高いからいい映画の証明にはならんのやが
そこを勘違いしてるやつ多くない?
47 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:38:30.86 hx0GFm920.net
>>38
じゃあどうやって証明するんや?主観か?
53 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:39:26.00 y+e4AqQa0.net
>>47
証明する必要ないやろ
見たやつが楽しかったらそれでええやん
63 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:40:01.93 uOdb1oLT0.net
>>47
ゲームのスコアじゃあるまいし数字で測るもんちゃうやろ
40 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:37:26.15 60HAjJRDp.net
とんかつの半券で鬼滅が無料で見れるようにしたらいいんやないか?
135 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:45:33.23 ljyiecRZM.net
>>40
とんかつ経由する必要ないやろ…
50 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:39:01.47 2i/XuDDi0.net
アカデミーと金熊賞で十分戦えるやろ
鬼滅がそういう所で評価される事は無いやろうし
55 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:39:29.75 Fi36oU4op.net
鬼滅すごい!←わかる
鬼滅すごい!故にジブリくそ!←🤔
56 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:39:33.13 ySWO2Mh0a.net
千尋も君縄も予備知識無しで見れるからハードル低いけど
原作かアニメ見て予備知識無いとストーリー分からん続きものなのにここまで売れた鬼滅の方が凄いやろ
73 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:40:41.54 W/o4Q+QIM.net
政府がGoToアゲ太郎クーポンの予算組まないから悪い
1回見に行ったらそのエリアで5000円買い物できるようにしろ
89 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:41:49.19 QGl8dmRc0.net
急に飯テロ仕掛けてくんな
144 :風吹けば名無し 2020/11/24(火) 13:46:03.81 jXQQMJnKp.net
映画館の匂いがとんかつの匂いで充満しそう

-ネタ

Copyright© 投資がしたい , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.