ニュース・雑談

ゲーム「レベルアップおめでとう!ステータスやスキルポイントは自由に振っていいよ!」←これ

1 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:22:43.90 LR/MXtNid.net
死ぬほど苦手なんやがわかるか?
2 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:22:54.29 CgL4LIkm0.net
ええな
3 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:23:07.89 yioJ63Jd0.net
わかる
苦手というか嫌い
4 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:23:08.74 LR/MXtNid.net
振り方失敗したらすごく難しくなりそうだから結局攻略サイト見てそのまま従っちゃうし
レベル上がったらゲーム側勝手に全部やってほしいわ
5 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:24:09.52 CzP8uMmF0.net
自由研究苦手そう
6 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:24:37.67 p9/TzT2p0.net
そこで自由度出されるの嫌いなのよな
7 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:24:45.92 qza5Vv070.net
やっぱドラクエって神だわ
28 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:28:01.96 LR/MXtNid.net
>>7
昔のならええけど最近のはスキルシステムあるから辛かったわ
193 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:41:08.95 rSWol+MKM.net
>>7
8からこれじゃん
8 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:25:04.77 LR/MXtNid.net
せめていつでも振り分けられたらまだええけどな
9 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:25:07.30 W3d1K47j0.net
7までしかやったことないけど、ドラクエってその辺ランダムだからよかった
10 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:25:25.76 ckIAOTZa0.net
分かる
いままでママにすべて決めてもらってたからこういうの無理なんだよな
11 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:25:30.28 zUD8SmTP0.net
初期パラメータで全クリしたろ
12 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:25:58.37 OJJWmMNzM.net
ダークソウルはどうせ何周もするから自由に振るわ
42 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:29:36.74 58OZDgdy0.net
>>12
耐久😋
13 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:26:04.22 +s0TrHyN0.net
攻略サイト見てレールプレイする奴多そうだよな
14 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:26:06.79 GO+Z2CZT0.net
力にふっときゃええんや💪💪💪
23 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:26:49.73 Yk/rvQ/ha.net
>>14
迷ったら力だよな
15 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:26:11.61 QwIZzT0q0.net
ドラクエの種大事に取っておいて使わないまま終わる
16 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:26:15.34 t+RvMkV40.net
オフゲーなら好きやけどオンゲなら糞
17 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:26:20.12 HcbS5RXbd.net
攻略サイト「攻撃にある程度降らないと回復系のやつで詰むぞ」
18 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:26:24.55 K2GLQ2IB0.net
基本的に極振りしとけば間違いない
19 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:26:25.22 O4sz5ObM0.net
筋力に振ったらクソ簡単なゲームと筋力振ったら命中低くてクソ弱くなるゲームあるからまじでこの機能いらん
自由に言われたら脳筋目指すやろふつう
20 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:26:29.58 cm59aaGY0.net
まぁわかるわ
結局攻略サイト見て振っちゃうし
21 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:26:36.88 Gwzogo580.net
ワイ全部平均的に上げるつまらん人間
そしていらねえステに気がついて絶望する
22 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:26:47.53 p9/TzT2p0.net
毎回バランスよく振るだけ
尖ったキャラとか作ったことない
24 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:27:13.77 Pj3h6SQ0.net
たいていのゲームは適当に振ってもクリアできるようにしてあるやろ
25 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:27:16.07 301wHJcV0.net
運に全振り
26 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:27:44.92 ZEVGkIa90.net
振り直しがノーコストでできるんならええんやけどな
27 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:27:56.81 W3d1K47j0.net
ダンジョンの間違ってると分かってる道でもあえて進んでみて1回確認してから本ルート行くやつおる?
33 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:28:42.32 ZEVGkIa90.net
>>27
何かあるかもしれんし普通隅から隅まで探索するやろ
35 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:28:45.63 p9/TzT2p0.net
>>27
宝箱あるかもしれんし外れルートから行きたいわ
37 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:29:07.04 K2GLQ2IB0.net
>>27
宝箱回収したいしな
29 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:28:10.63 PwpowQQV0.net
結局最適解みたいなのがあるしそれしかやらんよな
それ以外が絶望的につまらん場合もあるし
57 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:31:34.56 zwC0h+Z0d.net
>>29
最適解あるだけならええけど公式とか運営がそれ基準に難易度設定してるのはくそ
89 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:33:59.04 PwpowQQV0.net
>>57
攻撃力はn以上振ったらクソ余裕www←ふーん
この時点でこれだけの攻撃力が無いと苦行になります←しね
30 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:28:18.42 +rln8VJl0.net
ワイはスカイリムで両手武器に全振りして詰みかけた
31 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:28:32.68 UJgiM7v50.net
振り直しが無料で出来るディアブロ3は良かった
振り直せない昔のゲームは今やると糞や
32 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:28:41.48 6R4c6XLg0.net
こういうのって結局最適解あったりするしな
34 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:28:44.87 6eOEsuCKp.net
ジョブ制とかのやつの方が最適解悩むから好きじゃないわ
56 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:31:08.91 LR/MXtNid.net
>>34
FFのジョブシステム苦手やったわ
36 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:28:51.16 S82LL3Mb0.net
ジョブは選ばせてくれてステータスがそれに合わせて上がってくシステムが1番やな
38 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:29:18.74 v0LXjoc/0.net
「自由にキャラをカスタマイズできるぞ!」←もうこの時点であぁ…ってなる
44 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:29:53.66 rkvyW2Ywd.net
>>38
ジャップ特有らしいな
40 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:29:33.63 T3OU9/Yb0.net
ダクソはやたらよくできてて楽しいわ
43 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:29:41.54 Wfg20lZNa.net
今やってるデモンズは最初戸惑ったけどとりあえず体力ふっとけば間違いないし装備したい武器ができたらそれに合わせて振ればいいから分かりやすかった
46 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:30:07.86 v+iEtNvo0.net
そら攻略というかゲームシステム把握してる上で
どの様にキャラメイクしていくか?って考えるのを
楽しませる為に出来た産物やからな
そこらを考えるのが嫌いな奴には向かん
47 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:30:34.81 Wfg20lZNa.net
最適解選んでもつまらないし適当にやるのが吉よ
たいていのゲームは適当にやってもクリアできるようになってるし
48 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:30:36.37 PbyGw9mQ0.net
ステータスやスキルポイントは自由に振っていいよ!
でも自動振り分けボタンを押せば最適な振り方をしてくれるよ!
その振り方より強い振り方は存在しないよ!
49 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:30:43.82 6eOEsuCKp.net
全然関係ないけど、悪名高いFF12みたいに、「この宝箱開けたら他のところにあるレアな宝箱消えるで」みたいなやつって終わってね
72 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:32:50.25 zwC0h+Z0d.net
>>49
わかる
51 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:31:00.45 PwpowQQV0.net
最近のゲームに必要なのは自由度やけど効率とか進行に関わる奴を自由にやらされるのは勘弁
見た目とかその程度のでええんじゃ
52 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:31:01.08 YNfseY6A0.net
そういう場合FEやったらどうなるの?
54 :風吹けば名無し 2020/12/28(月) 00:31:04.52 8dYyPHTU0.net
キャラのステータスに個性がでないのは嫌い

-ニュース・雑談

Copyright© 投資がしたい , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.